たのしくためる

へたな横好き白ノ葉ブログ

2020-01-01から1年間の記事一覧

あなたも作家の仲間入り、ハードルの低い電子出版のいくつか

SNSを活用すれば簡単にブログを書けるようになりました。そのうちに本を出版したいと考えている方もおられる事でしょう。ひところは自費出版と言えば結構な費用が必要でしたが、電子出版が比較的気軽にできるようになってきています。ブログの延長のような電…

基礎化粧品会社のポイント付与による特典の紹介、ドモホルンリンクルの場合

最近、再春館製薬所のドモホルンリンクルを購入する機会が増えました。主にAmazonから購入しているのですが、ドモホルンリンクル独自のポイント付与があり、ポイント数によりプレゼント品が貰えます。このプレゼント品は市販がされていない事で価値を高めて…

投資信託4年間の決算、来年に向けて投資信託を一旦整理しました

来年に向けて約4年間積み立てていた投資信託を全て売却して整理しました。損益結果は約14%増です。売却した理由を含めて概要を説明します。

楽天証券を金利0.1%の普通預金口座として使う、楽天銀行とのマネーブリッジ

楽天証券口座と楽天銀行口座を連接するマネーブリッジに申し込むと普通預金金利が年0.1%に優遇されますので、株式等投資を行わない人でも両口座を開設しておくメリットがあります。入金手数料を無料にする方法等を含めて紹介します。

これがあればあなたもユーチューバー、ATEM Mini Pro

新型コロナが終息するまでは、比較的大きなシンポジウムや会議が開催し辛くなっています。そのような中で、シンポジウムをオンラインのビデオ配信で実施してみましたので、その構成等を簡単に説明します。使用したツールは、Blackmagic Design ATEM Mini Pro…

横浜プレミアムはそうでもなかった、地方税と健康保険料

地方税の比較計算をした際に横浜市は他の都市に比べて高かったのですが、国民健康保険料や後期高齢者医療保険料では、比較的低額でした。各々の前提が少し異なるところもありますが、今まで個別に比較したデータを紹介します。

ネット通販サイトの比較、アンチエイジング化粧品では

家の奥さんがドモホルンリンクルの化粧品にハマりだしました。ネットから購入していますが、ネットショッピングサイトによっては意外と値段が異なります。製造・販売元の再春館製薬所、アマゾン、楽天市場、ヤフーショッピングについて比較してみました。

さいごの幕切れで少しは社会貢献も、遺贈寄附とは

最後の社会貢献として遺贈寄附があります。お金持ちでも無く、まだそれほど真剣には考えていませんが、少し興味がありましたので調べてみました。

カニ・かに・蟹の季節到来‼ さて何を買おうか、まずはズワイガニから

季節が少しづつ冬らしくなってきましたが、カニが美味しい季節でもあります。楽天市場で1週間以上早いブラックフライデー・セールがありましたので、我が家でも早速ズワイガニを購入しました。今やネットから容易に、定番のズワイガニやタラバガニ、毛ガニの…

クレジットカード無しでお買い物ができるPaidy翌月払いでポイントアップ、アマゾンプライム会員の特典

ネットショップサイトのアマゾンでは、クレジットカード無しでもお買い物ができる「Paidy翌月払い」が使えます。現在、アマゾンプライム会員であれば、「Paidy翌月払い」を利用する事により、最大5%のポイントが付与されるキャンペーンを実施中です。アマゾ…

すかいらーくショック、株式優待減額に続き今期配当0

すかいらーくホールディングスから2020年12月期の業績予測と共に、期末配当無しの発表がありました。6月の中間配当も無しでしたので、今年の配当は0です。しかも、9月に株式優待も12月から減額するという発表がありましたので、ダブルパンチです。人気の高…

スマホ利用料と一緒に買い物代金を支払う、キャリア決済サービスの比較

楽天モバイルがキャリア決済サービスのキャンペーンを実施していますので、これをきっかけに各社のキャリア決済サービスを調べて見ました。考えてみると、キャリアからスマホやスマホケースを購入した時の決済方法がまさしく、キャリア決済サービスを使う事…

アマゾンの買い物でポイント還元率をアップさせる方法、プライム会員の特典

アマゾンは世界最大のネットショップサイトです。アマゾンプライム会員になるとネットショップで購入した商品の配送料が無料とかプライムビデオが無料視聴できるとか色々な特典がありますが、少し工夫するとポイント還元率を上げる事ができますので、これに…

そろそろ考えたい自分の始末、お墓に必要な費用

地方出身者なので自分が入るお墓がありません。お墓を購入する場合、どのぐらいの費用が必要なのかを調べて見ましたので説明します。

フリーランスの税金関係の本を紹介します、おもしろかった

「フリーランスを代表して申告と節税」という本を購入しました。定年後の個人事業者に少しあこがれがあり、以前より興味のあった分野ですが、固い本は最後まで続かないので、そのうちに調べようと思っていたところです。面白かったので少し紹介させていただ…

スマホアプリで地方税等の支払ができます、ある街の一例

PayPayやLINE Payの請求書払い機能を利用すると住民税等の税金や電気料金・ガス料金等の公共料金の支払ができます。全ての自治体や企業が対応しているわけではありませんが、私の住んでいる街でも一部、スマホアプリからの支払が可能になりましたので、一例…

あなたの街の国民健康保険料の比較、結構納めます

自治体により国民健康保険料は計算式が異なります。代表的な街で、所得が100万円と200万円における一人暮らしの場合と二人暮らしの場合で試算してみましたので結果を説明します。

税金計算の基になる所得を減らす方法、しっかり申告しましょう

間もなく年末調整と、そして年明けには確定申告の時期が来ます。私たちが納める税金は、収入から収入控除や所得控除から一旦税金を計算し、さらに税額控除で差し引かれた金額が課税されます。必要以上に税金を納めないように、少々面倒ですが、しっかり準備…

そろそろ年末年始の準備開始、早いようで今年も残り2ヶ月ちょっと

とじ込み広告のおせち料理を奥さんが検討していたので、ネットで購入した方がポイントが貯まるよと教えたところ早速購入。ついでに年末掃除用にShark製のスチームモップまで購入してしまいました。ポイントが付くのは良いのですが、お金も無くなるので注意し…

楽天モバイルとスマホ下取りサービスでの大量ポイント還元の実績

楽天モバイルの新規契約で26,300ポイント、同時に行った楽天スマホ下取りサービスで6,260ポイントをゲットしました。下取りしたスマホの元々の価格を考えなければ、今回の契約で持ち出し無しのプラスです。楽天としてこのように大盤振る舞いで大丈夫かと逆に…

やっと始まる神奈川、東京のGoToEatキャンペーン、そして街独自の振興策

GoToEatキャンペーンが、やっと神奈川県や東京都でも始まりそうです。早い所と比較すると3週間程度の遅れです。また、住んでいる街独自のポイント還元策も実施されています。2割から3割お得になるこれらのキャンペーンについて紹介します。

国民健康保険料はいくら納めるのだろう、一つの試算例

会社勤めを辞めて国民健康保険に入ると保険料はどのくらい納めるのでしょうか。会社勤めの健康保険料は会社と折半で、その金額が給与明細に示されますので、簡単に分かりますが、国民健康保険は計算して見ないと分かりません。自分の住んでいる街の保険料率…

楽天ふるさと納税も楽天スーパーポイントアップサービスの対象

ふるさと納税サービスを提供するサイトはいろいろありますが、「楽天ふるさと納税」では、R SPU!(楽天スーパーポイントアップサービス)に対応しており、最大16倍の楽天ポイントが貯まります。お得感のある「楽天ふるさと納税」サービスについて説明します。

ジャンボ宝くじをネットから購入してみました、便利だけど使い過ぎに注意

宝くじもネットから購入できます。今回、ハロウィンジャンボ宝くじを購入してみましたので方法や注意点を説明します。ネット購入は便利なのですが、手軽すぎてついつい買ってしまいますので、注意しましょう。

GoToEatが始まった、外食チェーン店の対応状況

GoToEatキャンペーンが始まりました。割引クーポンを事前購入したり、ネットで対象飲食店を予約するとポイント付与などがあったりで、お得です。比較的探しやすいネット経由で予約できる外食チェーン店を少し調べて見ましたので、お知らせします。

買ってしまったネットでBIG、楽天銀行totoと楽天totoは異なります

簡単に購入でき、キャリーオーバー中なので衝動的に楽天銀行totoでBIGを購入しました。結果を確認するために楽天totoを見て、初めて楽天銀行totoと楽天totoが異なる事を知りました。少々恥ずかしい話ではありますが、ポイントも貯まりますので、これからちょ…

すごいぞ楽天モバイル、5Gでも追加料金なしでキャンペーン継続

「Rakuten UN-LIMIT V5」が2020年9月30日に発表されました。楽天モバイルの5G(第5世代移動通信システム)サービスで、従来の「Rakuten UN-LIMIT 2.0」の加入者は、追加料金無しで自動的にそのまま移行してくれます。ちょうど、「Rakuten UN-LIMIT 2.0」入会…

積立投資信託3年間の成績、いまのところは米国株式と金が良いのですが

投資のリスクを抑えるためには、投資商品・地域・時間の分散が大事で、これにはインデックス型投資信託で運用するのが楽です。株式市場の不安点な状況が続いていますが、私が実施している最近3年間の積立投資信託の状況をご紹介します。

あなたのマイナポイント紐付けは終わりましたか、我が家の場合はバラバラ

マイナポイントが2020年9月から始まり、最大2万円の買い物又はチャージで5千円が還元されます。この還元を受けるには、キャッシュレス決済サービスとの紐付けが必要ですが、我が家の場合、皆バラバラの紐付けになりましたので、理由と共に説明します。

あなたの古いスマホを下取りしてくれます、実践する上での注意点

楽天モバイルにはスマホ下取りサービスがあります。楽天IDを持っている楽天会員であれば、対象リストに載っているものに限られますが、楽天モバイルで購入したスマホ以外でも買取OKです。実践して分かった注意点等を説明します。