たのしくためる

へたな横好き白ノ葉ブログ

年金・給与受取口座をネット銀行にして他行振込手数料無料とポイントゲット

年金受取口座を楽天銀行にするメリット

ついに年金生活に半分突入です。年金の受取口座をどこにするか迷っていたのですが、ATM引き出しや振込の手数料の無料回数が比較的多く、楽天ポイントも貯まる楽天銀行に決めました。年金受取だけでは無く給与・賞与受取でも同じ特典が得られる楽天銀行のサービスを紹介します。

ハッピープログラムとは

楽天銀行では、利用者ランクによりATM入出金や他行振込の手数料が無料になる回数が決まったり、楽天ポイントが付与される優遇サービスがあり、これを「ハッピープログラム」と称しています。

手数料が無料になる回数

利用者ランクには、スーパーVIP、VIP、プレミアム、アドバンスト、ベーシックの5ランクがあり、この利用者ランクに応じてATM利用手数料と他行振込手数料の無料回数が決まります。

各々の月当たりの無料回数は次のとおりです。

  • スーパーVIP(残高300万円or取引30件以上):ATM利用無料回数7、他行振込無料回数3
  • VIP(残高100万円or取引20件以上):ATM利用無料回数5、他行振込無料回数3
  • プレミアム(残高50万円or取引10件以上):ATM利用無料回数2、他行振込無料回数2
  • アドバンスト(残高10万円or取引5件以上):ATM利用無料回数1、他行振込無料回数1
  • ベーシック(上記以外):ATM利用無料回数0、他行振込無料回数0

取引で付与される楽天ポイント

取引に応じて楽天ポイントが獲得でき、その獲得倍率は利用者ランクによりアップします。例えば、スーパーVIP:3倍、VIP:3倍、プレミアム:2倍、アドバンスト:1倍、ベーシック:1倍、です。

主な取引で獲得できる楽天ポイントの例をいくつか示します。

【給与・賞与・年金受取、他行から振込、他行への振込、ATM入出金、ゆうちょ出金、口座振替楽天バンク決済、Pay-easy楽天証券らくらく入金、楽天証券自動入金(マネーブリッジ、ただし1日1回かつ月3回まで)、楽天Edy楽天銀行口座チャージ、楽天ウォレットへの入金、楽天銀行即時入金サービス等】
  • スーパーVIP:3ポイント
  • VIP:3ポイント
  • プレミアム:2ポイント
  • アドバンスト:1ポイント
  • ベーシック:1ポイント
楽天カード口座振替
  • スーパーVIP:9ポイント
  • VIP:9ポイント
  • プレミアム:6ポイント
  • アドバンスト:3ポイント
  • ベーシック:3ポイント

楽天カードを持っていると口座振替(自動引落)がより有利ですね。

楽天銀行を年金受取口座にするメリット

手数用の無料回数は上記が基本ですが、楽天銀行を給与・賞与・年金の受取口座に登録して実際にこれらの受取があると、他行振込手数料が翌月3回無料になります。

利用者の残高が少なくても、残高に関わらず、給与・賞与・年金の受取で3回無料になります。

しかも、使わなかった無料回数は2回まで翌月に自動で繰越され最大5回まで無料回数を保有できます。

特典の一例(年金受取から振込までの例)

例えば、ランクがプレミアムの人だとすると、このような感じで特典が得られます。

  1. 楽天銀行口座に給与又は年金を受取る:他行振込手数料が翌月3回まで無料+2ポイント付与
  2. 上記1で入れたお金を他行に振込む:+2ポイント付与
  3. 楽天銀行から口座振替楽天カード経由で行う:+6ポイント付与楽天カードを使わない場合は+2ポイント付与
  4. 楽天銀行口座のお金をATMから手数料無料で引き出す:0ポイント(プレミアムの場合は月2回まで無料、なお有料で引き出した場合は+2ポイント付与)

この例では、「他行振込手数料が翌月3回まで無料」「10ポイント付与(楽天カードを使わない場合は6ポイント付与)」の特典となりました。

さいごに

 

楽天ポイントは1ポイント=1円相当ですので小さい数値です。しかし、市中銀行では振込手数料が高い(例えば220円~330円/回)のでちょくちょくお金を移動させることに躊躇してしまいます。さらに最近では通帳発行にもお金が取られる動きになっていますので、それに比べれば大きな差です。

今回は、楽天銀行の特典について説明しましたが、例えばネット銀行最大手の住信SBIネット銀行でも同じような手数料無料回数を増やしてくれるとか、独自ポイントを付けてくれるとかの特典がありますので、皆さんの使いやすそうなところにお願いするのが良いのではないでしょうか。

まもなく年金生活が始まりますが、このようなポイ活でボケを防ぎつつ、楽しみながら新たな知恵を得ていきたいと思います。。。