想いを貯める
定年もまじかになると少し心に余裕ができてくるのか(お金に余裕がないのに)ちょくちょくと投資用不動産や賃貸住宅相場に目が行くようになってきました。これらにサイトには、災害時の浸水の可能性や将来の建設予想等が出ており、今住んでい居る街をみてみ…
いつかは本でも書いて印税生活なんて憧れがありましたが、ついに電子出版をしてみました。使用したサービスは、amazonのKDP(Kindleダイレクト・パブリッシング)で、出版費用は無料です。とはいえ、手っ取り早くやり方を知りたくてノウハウ本を購入しました…
SNSを活用すれば簡単にブログを書けるようになりました。そのうちに本を出版したいと考えている方もおられる事でしょう。ひところは自費出版と言えば結構な費用が必要でしたが、電子出版が比較的気軽にできるようになってきています。ブログの延長のような電…
新型コロナが終息するまでは、比較的大きなシンポジウムや会議が開催し辛くなっています。そのような中で、シンポジウムをオンラインのビデオ配信で実施してみましたので、その構成等を簡単に説明します。使用したツールは、Blackmagic Design ATEM Mini Pro…
最後の社会貢献として遺贈寄附があります。お金持ちでも無く、まだそれほど真剣には考えていませんが、少し興味がありましたので調べてみました。
地方出身者なので自分が入るお墓がありません。お墓を購入する場合、どのぐらいの費用が必要なのかを調べて見ましたので説明します。
「フリーランスを代表して申告と節税」という本を購入しました。定年後の個人事業者に少しあこがれがあり、以前より興味のあった分野ですが、固い本は最後まで続かないので、そのうちに調べようと思っていたところです。面白かったので少し紹介させていただ…
万一の時の手続きは、お葬式関係、お墓関係、届け出関係、相続関係、税金関係と沢山あり、残された家族は大変な作業になります。ここでは、死亡後の手続きによく使われる戸籍謄本を中心に説明します。戸籍謄本は、使う上で有効期限がありませんので、まだま…
ヘルスケア関係のREITには、投資家優待制度があります。この制度を活用すると介護施設や老人ホームなどの利用料の割引や体験入居が無料になり、しかもREIT自体の価格が比較的お手頃で、さらに利回りが良いですので、一口ぐらいは預貯金の感覚で持っていても…
銀行や証券等の金融取引では、ネット上で実施するのが当たり前になってきました。スマホやパソコンにSNSや自前のWebサイトを含め、いろいろな情報を蓄積している方も多いと思います。万一の時にこれらのデジタル資産に係るものがデジタル遺産となり、家族に…
万一の時に自分名義の預貯金口座等が凍結され、お金が自由に下ろせなくなります。医療機関やお葬式の支払や当面の生活費に困る場合もありますので、残された家族が大変です。 これを避けるため、相続法が改正され一部は引き出しできるようになりましたが、そ…
いつ何があるか分かりませんので、エンディングノートをまとめておくと安心です。ネット社会で大切なお金をネット銀行に預けたり、ネット証券で運用していたりで、もしもの時に何が何だか分からなくなると残された家族は大変です。自分の投資構造の確認にも…
万一自分が亡くなった場合は、銀行口座が凍結され、自動引き落としをしている公共料金の支払が滞ります。これに対処するためには、自動引き落とし口座を変更する、生命保険金を活用する、故人の預金の一部から手当する等の方法がありますので、これらについ…
介護施設として人気の高い特養ですが、それでも毎月の出費はバカにできません。公的な支援策として、介護施設の負担上限、高額介護サービス費、高額医療・高額介護合算療養費などがあり、さらに住民票を移すことで負担軽減を図ることができますので、これら…
認知症が発症した場合は、銀行口座凍結されたり、不動産の処分や保険の解約返戻金手続き等できなくなり、家族が介護施設や医療費等に使う事ができなくなります。この対策として、家族信託や任意後見がありますので、この両者の違いを交えて説明します。
認知症になると銀行口座だけではなく、証券口座も凍結されます。そうなるとその口座で保有する株式等の取引ができなくなりますので、介護費用を工面できなくなる恐れがあります。楽天証券に、この対策の一つとなる家族信託サービスがありましたので、その概…